海獣診療マニュアル 下巻/鰭脚類・海牛類の診療編

学窓社

  • お届け日目安 お届け日目安
  • 返品不可 返品不可
商品番号:988728

商品の詳細情報を確認する

※価格 (上段:税抜、下段:税込)

分割 商品番号   包装

988728

お取寄せ 1冊

特長

【特長】
鰭脚類・海牛類を中心に、ペンギンやカワウソなど水族館で飼育されている主要な動物種8種を収録。各動物種ごとに日常の観察ポイントから主要な検査、かかりやすい疾患や治療法、さらに解剖まで、600点を超える画像と36本の動画(総再生時間約82分)とともに解説! 水族館での動物診療に携わるすべての人にオススメの一冊!

仕様

【仕様】
●A4判 ソフトカバー フルカラー 約268頁
●ISBN:978-4-87362-786-1
●植草康浩 植田啓一 白形知佳 著
 沖縄美ら海水族館 新江ノ島水族館 協力 
●2023年1月18日発行

詳細説明

【著者一覧】

著 植草康浩(鶴見大学)
  植田啓一(沖縄美ら島財団) 
  白形知佳(新江ノ島水族館)
協力 沖縄美ら海水族館
   新江ノ島水族館

【目次】

■第1章 総論
 水族館・動物園の飼育業,獣医業とは
 「日々の観察」がすべて
 思い込みと観察への影響
 水族館におけるチーム医療
 妊娠個体や怪我などをした個体のトレーニング
 海獣であること(その特徴ゆえの弱点を知る)
 鎮静と麻酔の実際・モニターの見方
 薬物投与について
 鰭脚類における外科手術の例
 輸送

■第2章 鰭脚類の診療
  オットセイやアザラシたちはいつから水族館で暮らしている?
 アシカやアザラシのハズバンダリートレーニング
 アシカやアザラシの検査にはどんなものがある?
 鎮静と麻酔
 薬物を使用する際の注意点は?
 鰭脚類の病気にはどんなものがある?
 ストランディング
 看取り
 コミュニケーション
 繁殖
 国内の水族館で飼育されている主な鰭脚類
鰭脚類の解剖
鰭脚類ルーチン検査マニュアル
 身体検査
 血液検査
 尿検査
 糞便検査
鰭脚類画像検査マニュアル
 エコー検査
 内視鏡検査
 X線検査
 CT検査
 サーモグラフィ検査
 心電図検査
 眼科検査

■第3章 海牛類の診療
 ジュゴンやマナティーはいつから水族館で暮らしている?
 ジュゴン・マナティーってどんな動物?
 ジュゴンやマナティーの検査にはどんなものがある?
 ジュゴンやマナティーの病気にはどんなものがある?
 コールド・ストレス症候群
 消化器疾患
 繁殖と妊娠,出産
 国内の水族館で飼育されている主な海牛類
 ジュゴン(幼獣)の解剖
 マナティー(幼獣)の解剖
海牛類の解剖
 ジュゴン(幼獣)の解剖
 マナティー(幼獣)の解剖
マナティー血液検査マニュアル
 採血

・付録1 ホッキョクグマの診療
 ホッキョクグマってどんな動物?
 ホッキョクグマのハズバンダリートレーニング
 ホッキョクグマの検査にはどんなものがある?
 食事と栄養
 麻酔
 特に注意すべき疾患
 繁殖

・付録2 ラッコの診療
 ラッコってどんな動物?
 ラッコのハズバンダリートレーニング
 麻酔
 特に注意すべき疾患
ラッコの解剖

・付録3 カワウソの診療
 カワウソってどんな動物?
 カワウソのハズバンダリートレーニング
 カワウソの検査にはどんなものがある?
 麻酔
 投薬方法
 特に注意すべき疾患
 繁殖
カワウソの解剖

・付録4 ペンギンの診療
 ペンギンってどんな動物?
 ペンギンのハズバンダリートレーニング
 ペンギンの検査にはどんなものがある?
 特に注意すべき疾患
 輸血
 麻酔や手術について
 投薬方法
 繁殖
 国内の水族館で飼育されている主な種類

・付録5 ウミガメ検査マニュアル
 血液検査
 エコー検査
 X線検査
 CT検査
 その他検査・処置

・付録6 板鰓類検査マニュアル
 採血

・付録7 機器・薬品例一覧
 海獣医療機器リスト
 沖縄美ら海水族館 常備薬品一覧
 必要最低限の薬品一覧
 麻酔例一覧
 頻用薬一覧(鰭脚類)
 頻用薬一覧(ホッキョクグマ・ラッコ・カワウソ)
 頻用薬一覧(ペンギン)